モコカフェをオープンする準備として上島珈琲のUCCアカデミーで家族全員がコーヒーベーシック講座を受講 次に父と息子でプロフェッショナル講座を受講して知識と技術を教わりました また父と娘で紅茶の講義も受けました

 

 

r0011159

次に東京や神奈川の有名カフェの見学に3ヶ月を費やして最後に本場のイタリアにカフェ見学の旅に出ることに・・

最初についたミラノでは当時世界の中心と自負していた頃のガレリアに

r0010822

イタリアは北は真面目

南に行くほどおおらか(いい加減?)だそうです

ミラノは北イタリヤ

ガレリアの交差点にあるカフェではこんな綺麗なラテアート

r0010825

 以後フィレンツェ ベネチア ローマ と南へ下りましたがラテアートにお目にかかったのはミラノだけ

やはり真面目

水の都ベネチア

r0010859

 

ヨーロッパ最古のカフェがベネチアのサンマルコ広場にあります

r0010873

ヨーロッパ最古のカフェ

「フローリアン」

ここに行くのはカフェ関係者のエルサレム巡礼のようなもの

日本で言えばお伊勢参り?

ちょっと違うか

フローリアンのカプチーノ

r0010898

フローリアンのサンドイッチ

メニューを見てびっくり

r0010890

 一般的なイタリアのカフェ{バル}ではカプチーノは2ユーロ 少し高いところで4ユーロ

フローリアンではなんと15ユーロ

サンドイッチなど頼むと家族4人で軽く1万円超え

さすがヨーロッパ最古

フローリアンは豪華な内装を楽しむべし

 

r0010908

 カプチーノは普通の味です

中世の町並みがそのまま残るサンジミニャーノ

 

r0011057

イタリアの古い町はどこも町の中心に広場があり教会と塔が建つています

小さな町サンジミニャーノは今回訪れた町の中で最もお気に入りの町でローマやミラノにはない本当のイタリヤの香りが残り町の広場にはすてきなカフェが

ローマのカフェ

 

r0011135

 ビールとコーヒーを頼むとこんなにおつまみが

 

r0011134

やはりローマは競争が激しいのか

こんな量のおつまみがしかも安い

日本のカフェよりもおしゃれ感が高い

 

r0011147

 さすがデザインの国

イタリアカフェ見学で30軒近くのカフェを巡り

 

r0011037

カフェ文化の長さを実感できました

ただ古いものにしがみついてる感はなく

新しさもあり参考になりましたが地域によっては

おおざっぱなコーヒーの淹れ方もあり・・

r0011129

日本のコーヒー文化も第三の波とかで酸味の強いコーヒーがもてはやされていますが 流行に流されずにしっかりとした目で本当においしいコーヒーとは何かを常に勉強したいものです